
2019年M3春「Love it」のcevio版紹介
ボカロに続きcevio版でも出します。さらに聴き取りやすくなりました。
ボカロに続きcevio版でも出します。さらに聴き取りやすくなりました。
据え置き型のMacProのmidi keyだが、今度から鍵盤の練習出来るように Korgの25鍵盤から、ライブの時だけ使っていた、A...
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 新年早々にWebのトラブルで前のデータが飛んだので 復元し...
※2018/8/18更新 過去に作ったボカロのバンドやろうぜ!!をVOCALOID5で再調教してオケも見直して NewVerで作...
3日目のこのラインナップヤバイ。 見に行くぜ!!
自分のPCDJ機材の設定の備忘録です。 機材:MacBookPro2012/13 PCDJコントローラー:Roland DJ-202...
DTM&自作曲情報のページに僕のモバイルDTM環境を紹介しています。
M3秋に参加が決定しました。 サークル名 t-komaro sound 配置場所 第二展示場2階 スペース番号 ケ-12b ス...
アマゾンのセールでsh05g の代わりになるタブレットを見つけました。 OSも7だしまだまだ使えるよね。 sh05g のもっさり感も...
今、アマゾンでは高くなってきたけれど モバイルキーボードでパッド付きでそこそこ コスパが良いのでこれをチョイス。 生産完了品だから気に...